
-
Good health&Beauty 健康・美
2020/12/21
2に続いて、コロナ禍以降特に気をつけて私が行っていることは・・ 衣服など身につけるものを購入したら、必ず洗剤を使って洗濯してから着用する。 今までは革のバックなど愛用していましたが、公共交通機関で出かける時はビニールレザーのバック(最近素敵なデザインのものがあります)にして、帰宅後アルコール等で除菌しています。 食事は自宅で調理したものを頂くように心がけていますが、出先で飲食する場合は、 ●お店入口で、アルコール消毒や検温をしている ●スタッフ、調理担当者がマスク着用している ●テーブルや座席をお客さんが入れ替わる度に除菌している ●お客さん同士の間隔をあけて着席するようにしている ●換気や空 …

-
Mythotogy 神話の世界へようこそ
2020/12/18
【アフロディーテ】 父神ウラノスの我が子達に対する仕打ちに怒った母神ガイアの命に従い、末の弟クロノスが切り取って投げ捨てたウラノスの局部は海に落ち、その泡から愛らしい女の子が生まれました。 女の子は美しく成長します。絶世の美女、愛と美の女神、アフロディーテです。 西風の神ゼピュロスが優しく東へ運び、キュプロスに到着。アフロディーテが島に上陸すると、彼女の歩むところ、緑が育ち、花が咲き誇ります。 季節の女神達がアフロディーテに花があしらわれた美しい衣を着せ、魅力的に飾り、神々のところへ案内しました。 神々はアフロディーテの美しさに感銘を受けました。 アフロディーテのお供をしてきた恋愛の神エロスと …

-
Mythotogy 神話の世界へようこそ
2020/12/17
【世界の始まり】 この世界の始まりはカオス・・無限の空間とも、混沌とも表現されてきた状態。 ガイア 大地の女神、エロス 愛の神、タルタロス 冥界の神が生まれた。 エレボス 暗闇の男神 と ニュクス 夜の女神 が結ばれ、空の高方の神 アイテル と 昼の女神 へーメラーが生まれた。 大地の女神ガイアは、自身で 天空の神 ウラノス、海洋の神 ポントスを生む。 こうして世界は天空の光の世界、地下の暗闇の世界、昼と夜、天と地、海と陸が成立していく。 その後、ガイアはウラノスと結ばれ、ティターン神族と呼ばれるオケアノス、コイオス、クレイオス,ヒューペリオン、イアぺトス、クロノスの6男神とテイアー、レイア、 …

-
Good health&Beauty 健康・美
2020/11/21
また、コロナウィルスの感染に警戒を強めるべき状況です。 私がコロナウィルスが危険といわれたタイミングから特に気をつけていることは・・・ 【自宅にて】 手洗い、うがいをまめにする。爪を短く衛生的に保つ。 人の多いところで着用した衣類の除菌、洗濯をこまめに行う。 家の中各所、掃除をより、まめにする。(家人で協力、分担する) スマホをまめに除菌(機械に水分は禁物なのでご注意)、バック類は以前使用していた革性のものは暫く休んでもらって、合成皮革、ビニールレザー(見た目もよいのがあります)のバックにして帰宅したらアルコール除菌。 外か …

-
Better self & happiness より良いあなたと幸せ
2020/10/17
潜在意識というものを初めて意識したのは大学生の頃。 書店で出会った、*「潜在意識の誘惑」サブリミナル効果などについても詳しく述べた内容で とりあえずは斜め読みしたが、非常に興味をひかれた。 次に友人に薦められた本、*「マーフィーの黄金律」の内容は当時の私には衝撃的な事実を知った感じだった。 願望を実現するカギは無意識=潜在意識といわれるもので、この使い方こそが人生の上で最も重要だというわけです。 思考が実現する、つまり、日々考えていることが現実化する、というのです。 「へぇ~すごい!やってみよう!」と良いことは何でもやってみる私はチャレンジし始めました。 しかし、当時の私には、実現したいことを …

-
Prayer&Culture 祈りと文化
2020/10/17
【縣神社】あがたじんじゃ 祭神 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと) 天孫(てんそん)天津彦彦火瓊瓊杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)の妃を祭神として祀る この土地の守護神であった。1052年 時の関白・藤原頼道の平等院建立にあたり、同院総鎮守となり、藤原氏の繁栄を祈誓した。 女性の守護神として信仰され、良縁・安産・子授けの祈願に参拝する人が多い。6月5日から6日未明にかけて行われる、あがた祭りは 「暗闇の奇祭」として有名だそう。 (縣神社公式ホームページより) 宇治橋のたもと近くに鳥居があり、よく見ると縣神社の参道とわかる こじんまりとした佇まいで落ち着いた風情。 …

-
Good health&Beauty 健康・美
2020/10/16
美しく彩られた長い爪、お好きな方沢山いらっしゃると思います。 長い爪を飾る文化は中国清朝以前からあるそうで、中国宮廷の女性達は何もしなくてよい 特権階級ならではのオシャレとして本当に長~い爪を伸ばし、折れないように爪にカバーをつけていました。 今も長い爪が好まれるのはそんな文化の名残でしょうか? さて、現代のエレガントな女性の皆様は家事も育児も仕事もこなす方、多いと思います。 長い爪の裏、手を洗うたびに、キレイに洗って、消毒できてますか? 爪の内側には雑菌がいっぱい!新型コロナウィルスがいたら大変!! ある、テレビ番組でヨーロッパのチーズ生産者の女性、長~い爪でチーズを手掴みで仕込んでおられま …

-
Mythotogy 神話の世界へようこそ
2020/10/16
神様ってどんなイメージでしょうか?完全無欠?いやいや、人間以上に個性豊かで感情のままに行動したりするんですよ。世界には色んな神話がありますが、それはそれはドラマチック! そしてその神話の関わる国の歴史や背景を伺い知る要素も含まれています。 今回はギリシャ神話 【ゼウス】 ギリシャの最高峰 オリュンポス山の神殿に神々が住んでいると古代ギリシャ人は考えていました。 恋のエピソード豊富なゼウスはティタン神族の王クロノスとレイアの末の息子。 父神クロノスは「自分の子に滅ぼされる」と予言された為、母神レイアの産んだ女子3人、男子2人を生まれるとすぐに丸ごと飲み込んでしまったのです。 怒っ …

-
history & Culture 歴史と文化
2020/09/28
京都の宇治。訪れた日は気持ちの良い晴天だった。 宇治橋からの眺めも清々しい(すがすがしい)。橋のたもとに紫式部の像がある。 「今日は良いお天気ですね。どうか皆さんに楽しんで頂ける記事が書けますように。」と心の中でご挨拶。 紫式部といえば源氏物語。源氏物語の中でも、橋姫から先のお話は宇治が舞台になる。 宇治は平安貴族の別荘地として栄えた。 光源氏のモデルは源(みなもと)融(のとおる)、藤原道長、他諸説あるが、歴史と照らし合わせて誰が有力か、または複数の人物の要素を融合させたのか考えてみるのも面白いかもしれない。